■クオーター制の導入
(1年を4つの学期で構成)
■カリキュラム構成
1・2年次 | 3・4年次 |
---|---|
基礎科目 ・全学基礎科目 ・文系基礎科目 ・理系基礎科目 |
各学科ごとに 2つの教育系から構成 自然情報学科 ・数理情報系 ・複雑システム系 人間・社会情報学科 ・社会情報系 ・心理・認知科学系 コンピュータ科学科 ・情報システム系 ・知能システム系 |
教養科目 ・全学教養科目 ・文系教養科目 ・理系教養科目 |
|
情報学専門基礎科目 ・情報科学技術基礎科目 ・自然社会システム基礎科目 ・論理的課題発見解決科目 |
学部共通の専門科目 社会とのインタラクションのための科目 |
転学科
専門基礎の教育を受けているうちに、興味が他学科の専門に移ったとしても、3年生進級時に、それまでと異なる学科に転学科することが可能になるような柔軟なカリキュラム編成を行います。
留学プログラム
長期休暇を利用した留学、数週間から1学期間、1年間まで、様々な目的や行き先の留学プログラムが選べます。
■主なプログラム
■留学サポート
国際教育交流センター海外留学部門において、専任教員による留学指導、語学対策講座の企画立案を始め、渡航前オリエンテーション(海外旅行保険、渡航準備、危機管理)を実施しています。
企業へのインターンシップ
企業におけるインターンシップや企業との連携によって実施される実習に参加できます。
期間や内容などの一定の条件を満たせば、社会とのインタラクションの科目である
Project Based Learning (PBL) の単位として認定します。
大学院進学
<その他環境学研究科にも進学>
環境学研究科は文理融合型の研究科で、地球環境科学専攻と都市環境学専攻と社会環境学専攻の3つの専攻で構成。
主な就職先
情報学を学んだ学生はあらゆる分野で必要とされており,情報通信分野はもちろん,様々な業界の中心的な企業に活躍の場が広がっています。
※ 情報文化学部、工学部 電気電子・情報工学科 情報工学コース 卒業生の2015年度までの実績です。